リーマンショック以降、4年連続で減少していたテレビアニメの放映分数。しかし、このほど発表された「アニメ産業レポート2012」
によると、2011年は増加に転じたという。今回は「アニメ産業レポート2012」の内容を詳しくお伝えする。
遅ればせながら、2011年のアニメ産業界の数値がようやく確定した。これは筆者が座長を務めている日本動画協会データ
ベースワーキングで毎年発刊している「アニメ産業レポート」からのもの� ��あるが、公知のデータのほか、アンケートに
よってアニメ製作・制作を行っている元請企業からの直接情報を得て作っている。
今回はこの「アニメ産業レポート2012」のデータから見えてくるアニメ業界の情勢について言及してみたい。
東日本大震災にもかかわらず回復した業績
アニメ産業界に関わらず、2011年最大のトピックスは何と言っても東北で起きた大震災であった。1000年に1度と言われる
ほど未曾有の規模で、アニメ業界でも施設そのものに対する被害はそれほどではなかったものの、テレビ放映のキャンセルやスケ
ジュール遅延などの事態に見舞われた。先行きに大きな不安を抱かせたのは確かだったが、産業レポートでの報告にもあるよう
に、結果的にはアニメ産業に与� �る影響は軽重であったことは誠に幸いであったと言えよう。
そして、リーマンショック以降の厳しい経済環境の後に続いた大震災といった状況下にも関わらず、非常に心強く思えた
のは2007年以来下がり続けていたアニメ産業の数字が回復基調に入ったことである。それは、次項のテレビアニメ放映分数
やアニメ業界・産業の数値で確認できるが、2012年もその基調が続くなら完全に回復したと言い切れるだろう。アニメ産業
の地力はまだまだ充分あるようだ。
テレビアニメの国日本で景気動向の目安となるのがテレビアニメの放映分数である。もちろん、ヒット作品の数やそのレ
ベルによって動向が左右されることはあるが、そもそも制作分数が増えるということ自体、人気作品が生まれてい� �ことの
証左であると考えられるので、基本はこの制作分数の多寡がその年のアニメ業界の基本的な経済的トレンドを表していると
みていいだろう。
次図はアニメ産業レポートで毎年発表している日本のテレビアニメ制作分数だが、2006年をピークに4年連続で下がり続
けてきた。それが2011年にようやく回復の気配を見せ前年比5.1%増となる9万5098分となった。テレビアニメの制作分数は
制作予算に直結しているので、業界にとって非常に大きな意味を持っている。従って、制作分数の回復は2011年の大きな
トピックであった。
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1209/25/ah_masuda1.jpg
つづき
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/25/news015_2.html
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/25/news015_3.html
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/25/news015_4.html
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/25/news015_5.html
Business Media 誠 2012/09/25 08:00
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/25/news015.html
によると、2011年は増加に転じたという。今回は「アニメ産業レポート2012」の内容を詳しくお伝えする。
遅ればせながら、2011年のアニメ産業界の数値がようやく確定した。これは筆者が座長を務めている日本動画協会データ
ベースワーキングで毎年発刊している「アニメ産業レポート」からのもの� ��あるが、公知のデータのほか、アンケートに
よってアニメ製作・制作を行っている元請企業からの直接情報を得て作っている。
今回はこの「アニメ産業レポート2012」のデータから見えてくるアニメ業界の情勢について言及してみたい。
東日本大震災にもかかわらず回復した業績
アニメ産業界に関わらず、2011年最大のトピックスは何と言っても東北で起きた大震災であった。1000年に1度と言われる
ほど未曾有の規模で、アニメ業界でも施設そのものに対する被害はそれほどではなかったものの、テレビ放映のキャンセルやスケ
ジュール遅延などの事態に見舞われた。先行きに大きな不安を抱かせたのは確かだったが、産業レポートでの報告にもあるよう
に、結果的にはアニメ産業に与� �る影響は軽重であったことは誠に幸いであったと言えよう。
そして、リーマンショック以降の厳しい経済環境の後に続いた大震災といった状況下にも関わらず、非常に心強く思えた
のは2007年以来下がり続けていたアニメ産業の数字が回復基調に入ったことである。それは、次項のテレビアニメ放映分数
やアニメ業界・産業の数値で確認できるが、2012年もその基調が続くなら完全に回復したと言い切れるだろう。アニメ産業
の地力はまだまだ充分あるようだ。
テレビアニメの国日本で景気動向の目安となるのがテレビアニメの放映分数である。もちろん、ヒット作品の数やそのレ
ベルによって動向が左右されることはあるが、そもそも制作分数が増えるということ自体、人気作品が生まれてい� �ことの
証左であると考えられるので、基本はこの制作分数の多寡がその年のアニメ業界の基本的な経済的トレンドを表していると
みていいだろう。
次図はアニメ産業レポートで毎年発表している日本のテレビアニメ制作分数だが、2006年をピークに4年連続で下がり続
けてきた。それが2011年にようやく回復の気配を見せ前年比5.1%増となる9万5098分となった。テレビアニメの制作分数は
制作予算に直結しているので、業界にとって非常に大きな意味を持っている。従って、制作分数の回復は2011年の大きな
トピックであった。
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1209/25/ah_masuda1.jpg
つづき
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/25/news015_2.html
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/25/news015_3.html
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/25/news015_4.html
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/25/news015_5.html
Business Media 誠 2012/09/25 08:00
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/25/news015.html
4 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/01(月) 13:20:59.60 ID:FZrdPedA
時間あたり動画で幾らと計算しちゃうんだろうな。切ないが。
11 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/01(月) 13:44:59.32 ID:dReKO0TQ
>産業売上においては特に遊興系の伸びが目立った。
いまのアニメがパチンコマネーに生かされている現状がいよいよ露呈してきたってところだな
それに加えてグリモバマネーか
いまのアニメがパチンコマネーに生かされている現状がいよいよ露呈してきたってところだな
それに加えてグリモバマネーか
15 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/01(月) 14:11:52.29 ID:XUP9+onr
で、さっさと滅びろと仰る向きは
どんな未来がお望みで?
まさか「メシウマしたいだけ」とか言わないよね?
どんな未来がお望みで?
まさか「メシウマしたいだけ」とか言わないよね?
31 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/01(月) 16:39:12.51 ID:Y3Gd8fLi
どうせ今日以降アニメ関連業界は縮小していくだろう
22 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/01(月) 14:39:27.83 ID:4JCcJJOC
2006年がピークか。ハルヒは出るべくして出たのだな
33 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/01(月) 17:15:20.68 ID:PeQwZnnG
>>22
その年はハルヒもあったけど
MUSASHI、財前丈太郎、けよりな、ロリポップとか酷いのもあったな
その年はハルヒもあったけど
MUSASHI、財前丈太郎、けよりな、ロリポップとか酷いのもあったな
41 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/01(月) 21:44:31.87 ID:wYGEBpkK
>>33
ゲゲゲの鬼太郎のアニメ化ってのが実はアニメの変貌を見るのに良いパラメーター
60年代白黒、70年代カラー、80年代セルアニメ技術の最高峰
90年代はデジタル化の実験開始、2000年代は萌アニメ化
まあ、多分2010年は鬼太郎がモテモテでハーレム状態だろう
ゲゲゲの鬼太郎のアニメ化ってのが実はアニメの変貌を見るのに良いパラメーター
60年代白黒、70年代カラー、80年代セルアニメ技術の最高峰
90年代はデジタル化の実験開始、2000年代は萌アニメ化
まあ、多分2010年は鬼太郎がモテモテでハーレム状態だろう
44 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/01(月) 23:24:03.20 ID:FZrdPedA
>>41
砂かけと猫しかいないじゃないか
砂かけと猫しかいないじゃないか
36 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/01(月) 19:04:38.89 ID:DMaJRACI
>>1
アニメ史に名を残すほど面白い作品を作ってやろう気概がまったく感じられない
租税乱造
>>12-13>>16-17>>25>>32のような感想しか抱けないアニメがほとんどすべて
アニメ史に名を残すほど面白い作品を作ってやろう気概がまったく感じられない
租税乱造
>>12-13>>16-17>>25>>32のような感想しか抱けないアニメがほとんどすべて
47 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/01(月) 23:44:49.87 ID:i6DHY+r1
>>36
宇宙ショーにしても、ももへの手紙にしても気概は充分あったと思うよ
ただ如何せん、歴史に名を残すつもりの野心作って言うのは
無論当てる(当たる)つもりで制作しているから
充分な準備期間や予算を割いて制作することになる
それゆえ、外してしまったときの悪影響は半端ない。莫大な借金だけが残る。
ジブリの鈴木Pを糞味噌罵る奴もいるが(Pという立場上しょうがない)
日本の映画史上振り返っても
あれだけの実績を残した人はいないんじゃないか?
海外で大絶賛されてた黒澤明にしたって
撮影開始しても予算とスケ� ��ュールをいつも平気でオーバーさせてくるから
東宝のPからは酷く嫌われてた
創作する人とソロバン弾く人の両方がかみ合ってないと無残な結果だけが残る
宇宙ショーにしても、ももへの手紙にしても気概は充分あったと思うよ
ただ如何せん、歴史に名を残すつもりの野心作って言うのは
無論当てる(当たる)つもりで制作しているから
充分な準備期間や予算を割いて制作することになる
それゆえ、外してしまったときの悪影響は半端ない。莫大な借金だけが残る。
ジブリの鈴木Pを糞味噌罵る奴もいるが(Pという立場上しょうがない)
日本の映画史上振り返っても
あれだけの実績を残した人はいないんじゃないか?
海外で大絶賛されてた黒澤明にしたって
撮影開始しても予算とスケ� ��ュールをいつも平気でオーバーさせてくるから
東宝のPからは酷く嫌われてた
創作する人とソロバン弾く人の両方がかみ合ってないと無残な結果だけが残る
61 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/02(火) 09:01:40.93 ID:+xrnmJB0
結論はもう出ています
●今の状況
萌えエロ、ロリコンアニメを作る
↓
オタクにしか売れない
↓
売上げに限界
↓
志が低い人間、ダメ人間、才能なし、金儲け目的の893が
エロアニメなら俺にもできると考え、業界に入ってくる
↓
キモオタアニメの粗製濫造、質の低下
↓
一般人は見なくなる
キモオタもアニメが多すぎて消費し切れない
� �� ↓
アニメーターの低賃金に拍車がかかる
●解決策
アニメや漫画を不買する(数が整理される、才能ある人を残す、キモオタの浪費が減る)
同人誌活動をしない(一般受けする作品を作るための必須条件)
アニメーターをやめて別の職業に就く(やり直しの効く20代のうちに転職を)
●今の状況
萌えエロ、ロリコンアニメを作る
↓
オタクにしか売れない
↓
売上げに限界
↓
志が低い人間、ダメ人間、才能なし、金儲け目的の893が
エロアニメなら俺にもできると考え、業界に入ってくる
↓
キモオタアニメの粗製濫造、質の低下
↓
一般人は見なくなる
キモオタもアニメが多すぎて消費し切れない
� �� ↓
アニメーターの低賃金に拍車がかかる
●解決策
アニメや漫画を不買する(数が整理される、才能ある人を残す、キモオタの浪費が減る)
同人誌活動をしない(一般受けする作品を作るための必須条件)
アニメーターをやめて別の職業に就く(やり直しの効く20代のうちに転職を)
67 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/03(水) 15:50:26.38 ID:npEm9Uc+
>>61
産業自体をなくしたい規制派乙
産業自体をなくしたい規制派乙
28 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/01(月) 15:50:07.32 ID:ZMvLTtTd
MX多すぎ
29 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/01(月) 16:33:20.97 ID:ujTk0sOp
>>28
今までが効率悪すぎたんだよ
南関東の独立局全部抑えるとか
コストパフォーマンス考えたらどう考えても無駄
BS+MX+関西+東海(+福岡+北海道)
これがコストパフォーマンス的に一番いいんだろ
今までが効率悪すぎたんだよ
南関東の独立局全部抑えるとか
コストパフォーマンス考えたらどう考えても無駄
BS+MX+関西+東海(+福岡+北海道)
これがコストパフォーマンス的に一番いいんだろ
49 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/02(火) 00:17:16.95 ID:SXtui2MR
>>29
MX系はBSかAT-Xで完全にカバーしてほしい
テレ東系が入らない地域では酷い
せめて、BSジャパンでもっとカバーして欲しい
BSジャパンってテレ東と関連してんじゃないの?
MX系はBSかAT-Xで完全にカバーしてほしい
テレ東系が入らない地域では酷い
せめて、BSジャパンでもっとカバーして欲しい
BSジャパンってテレ東と関連してんじゃないの?
62 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/02(火) 09:05:33.82 ID:KzFtLloe
>>49
ゴールデン夕方土日朝の子供向けのは半分ぐらいBSもやってるけど
深夜のが0って糞なのよね
BSでやっちゃったらAT-Xでの商品価値落とすと考えてるんかね
普通逆なんだけどなw
ゴールデン夕方土日朝の子供向けのは半分ぐらいBSもやってるけど
深夜のが0って糞なのよね
BSでやっちゃったらAT-Xでの商品価値落とすと考えてるんかね
普通逆なんだけどなw
64 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/03(水) 09:39:37.07 ID:tWyYkGrx
>>62
>普通逆なんだけどなw
お前の方が経済分かってないだろ
大きなお友達専用チャンネルのAT-Xを優先するのは当たり前
その証拠にAT-Xの売り上げ伸びてるからな
深夜アニメをBS-JAPANに枠とってもメリットないよ
>普通逆なんだけどなw
お前の方が経済分かってないだろ
大きなお友達専用チャンネルのAT-Xを優先するのは当たり前
その証拠にAT-Xの売り上げ伸びてるからな
深夜アニメをBS-JAPANに枠とってもメリットないよ
69 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/03(水) 17:17:34.05 ID:ThpjHCJK
>>64
AT-Xとその親玉のテレ東にはメリットないけど、原作なりを売っているスポンサーからしたらBSでやったほうが視聴者は増えて必然購入者も増えるから得
とはいえ、それをわかった上でテレ東をあえてとっているような企業がいるんだよなあ
ポニーキャニオンを筆頭として、エイべ糞とかアニプレとかも
AT-Xとその親玉のテレ東にはメリットないけど、原作なりを売っているスポンサーからしたらBSでやったほうが視聴者は増えて必然購入者も増えるから得
とはいえ、それをわかった上でテレ東をあえてとっているような企業がいるんだよなあ
ポニーキャニオンを筆頭として、エイべ糞とかアニプレとかも
70 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/03(水) 17:22:54.26 ID:un6p5oht
>>69
人通りが多いからってお高い駅前に店出したってパンピーにアニオタきんも~って笑われるだけだし。
笑わなくてもまぁ素通りだろ。
駅から遠くて安い雑居ビルの7Fにあってもアニメファンは来てくれるし。
そんな構図じゃないの?
俺はマニアックな作品はCSよりもっとハードルの高いメディアにひきこもって良いと思ってるくらいだけど。
人通りが多いからってお高い駅前に店出したってパンピーにアニオタきんも~って笑われるだけだし。
笑わなくてもまぁ素通りだろ。
駅から遠くて安い雑居ビルの7Fにあってもアニメファンは来てくれるし。
そんな構図じゃないの?
俺はマニアックな作品はCSよりもっとハードルの高いメディアにひきこもって良いと思ってるくらいだけど。
71 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/03(水) 17:28:01.64 ID:ThpjHCJK
>>70
コアじゃなきゃ来ないからわざわざ高い金払ってテレ東なりTBSなり独立局なりで放送しているんじゃない
CSだけでやっていけるような殿様商売じゃ成り立つわけがないよ
コアじゃなきゃ来ないからわざわざ高い金払ってテレ東なりTBSなり独立局なりで放送しているんじゃない
CSだけでやっていけるような殿様商売じゃ成り立つわけがないよ
78 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/10/06(土) 20:30:39.42 ID:0/kHKSI6
Any source
No comments:
Post a Comment